Lifestyle Of Health And Sustainability
  • ワークス
  • ワークス
  • ワークス
 健康に暮らしたい
世代が変わっても住み続けたい
次の世代の資産として
  快適で長く使える家づくりを目指しています

お知らせ

建築相談室OPEN

敷地・建物についてご相談ください。 お答えできないこともあると思いますが、みなさんの疑問が解決できればと思います。 僕にとっても皆さんの相談は実務に生かせるので大歓迎。 「お問い合わせ」バナーからメールで問い合わせていた …

ブログ

部分断熱改修

部分断熱等改修実証委員会から令和6年6月に【部分断熱改修の進め方と効果~実証事業で得られた知見~】が発行されました 建物全体を改修するとなると大きな費用負担になります また子供が自立した場合など、生活で利用する空間がほと …

気密性能

気密性能と住宅内の温熱環境は大きくかかわっています。 気密性能が良くない住宅は、どこかの隙間から進入する外気が多く換気扇を回せばそれはより顕著になります。 つまり室内の空気の流れが予想した経路を通らず、換気扇に近い隙間か …

断熱材の実力

断熱材の種類はたくさんありますが、僕は防火性能や価格を考え基本的にグラスウールを使っています。 このグラスウール、古い家のほとんどに使用されているのですが、断熱性能が高いと思っている方は少ないのではないでしょうか。改修の …

物価高騰の今・・・改修のすすめ

このところさまざまな物の値段が上がっています 住宅も例外ではありません 工務店などの話では約2~3割も上がっているとか・・・ 「建替えをしたいけどそんなにお金をかけられない」多くの方が思っているのではないでしょうか また …

目標UA値から室温・断熱の選択へ

約2年ほど前にソフトを追加し、年間を通して時間ごとの室温のシュミレーションができるようになりました。もちろん日射や生活熱も考慮した実生活に即した計算結果です これができることは、設計にとって大きな意味があります。 今まで …

PAGETOP
Copyright © 飯沼建築設計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.