年別アーカイブ: 2017年
熊本地震の被害状況①
熊本地震からもうすぐ1年が過ぎようとしています。 いろいろな研究者・研究機関から被害状況についての様々なデータが発表され、 また今後少しでも被害を少なくするよう分析と対応を考えてくれています。 今僕にできることは、研究者 …
中大規模木造セミナーを受講しました
流通材とプレカットを用いて経済的・合理的に中大規模木造をつくるための設計手法について学んできました キングポストトラス 納まり標準図や具体的な寸法などについても資料に明記されていて、わかりやすく実務に直結する内容でした …
認知症サポーター養成講座を受講しました
2017年1月28日 家庭や地域
甲斐市主催の認知症サポーター養成講座を地域の仲間と受講しました 僕と同世代の仲間なので、ほとんどの親がいわゆる後期高齢者。 大勢の参加があり、みんな真剣に受講していました。 この受講でわかったこと・・・ ① …
検査員講習を受講してきました
浜離宮近くの会場で建築現場の検査員講習を受講してきました。 基本的な内容もありましたが、 「なぜこうしなければいけないのか」「ここがキモ」という内容もあり大変勉強になりました。 「なぜ」が分からないと「まあこれでも悪くな …
公衆無線LANを使ってみました
2017年1月16日 お知らせ
僕のタブレットは自宅のwifiでのみネットにつながるタイプです。 自宅でタブレットに図面やCGや写真やカタログデータを入れて,外出先でLAN無しで使っています。 紙を持ち歩くよりもはるかに軽量だし、大量のデータが入るので …