先日のこと
キッチンで洗い物をしていると排水の流れが悪く、シンクに溜まってしまう状況
これは大変とポンプ式の詰まり解消器で何度もポンピング
しばらくするとキッチン下部から床にジワーと水が・・・

義兄が設備屋さんなので、「やばいことになった」と話したら、
「その器具は洗面台はOKだけどキッチンはNG。キッチン排水は接着していないから」とのこと

それでどうすればと聞いたところ
「マジックリンの大きいボトルを買ってきて寝る前に排水に流してそのまま朝まで水を流さなければよくなる」
「キッチン排水のつまりはほとんど油だから、それを溶かせば良いから」

確かに排水口には網があって固形物は流れないから油ということは納得

次の朝、水を流すと昨日のことが嘘のように良い流れに

僕が義兄を尊敬の眼差しで見たことは言うまでもありませんでした