このところさまざまな物の値段が上がっています
住宅も例外ではありません
工務店などの話では約2~3割も上がっているとか・・・

「建替えをしたいけどそんなにお金をかけられない」多くの方が思っているのではないでしょうか

また、「子供が独立して生活環境が変わった」「住宅設備が老朽化した」「最近地震が多くて心配」「老後に備えて生活動線を変えたい」「ヒートショックが心配」・・・など

そんな思いを持っている方は一度改修を検討してみても良いと思います

例えば

・住みながら最小の改修範囲で耐震・断熱改修をする工法を用いて改修する(例えば北海道立総合研究機構の工法など)

・2階を除去して減築し、生活動線を改良する。(平屋にすればそれだけで耐震性が向上します)

・10㎡未満の増築(建築確認が不要な範囲)をする
(新しい部屋(6帖程度)をつくることも可能ですが、LDKなどを増築して広い空間にすることも可能です)

・上記を組み合わせて改修

新築か改修か・・・今後ますます改修という選択が増加するのではないでしょうか