Lifestyle Of Health And Sustainability

kura

kura 


手塚倉庫外観かつてこの場所には昔からの蔵がありました。

建て替えに伴い昔のものを再び収蔵する蔵を建てました

どうせなら展示形式で収蔵したい・・・そんな建築主の要望でした。

品物により収蔵に適した場所があります。

温度が安定した地下はどうだろうと建築主。

 

 

手塚倉庫ドライエリアドライエリアからは外に出ることができます。

地下なら何か大きな音が出ることをしても安心だよね。例えば楽器の演奏とか・・・

ということでサッシは防音仕様になっています。

 

 

 

手塚倉庫内観天井にはロープ式の滑車が付いています。これを使うことはないだろうけど・・・雰囲気で

 

 

 

 

 

SANYO DIGITAL CAMERA蔵建設後、しばらくたってから長屋門の建設。

以前ここにあった門を再現しようというもの。

もっともここにあったのは門で、長屋門ではなかったらしいですが。

扉の金物なども昔のものと同じ仕様で造りました。

扉は普通の扉と格子扉の2重方式に

蔵には屋根一体型太陽光パネル  まだ高価な買い取りがなかった時です。

お気軽にお問い合わせください

PAGETOP
Copyright © 飯沼建築設計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.